
オラクルカードは、
私たちを優しくサポートをしてくれる存在です。
いつも最善の道へ進めるように、
愛と光の方向へ導いてくれています。
- オラクルカードに慣れてきた
- 他のジャンルのカードを使ってみたい
- 占い師おすすめのカードが知りたい

このような人におすすめ!
ぜひ最後までご覧ください!
- 実際に持っているカードを紹介します
オラクルカードとは
スピリチュアル好きの方や占い師さんに、
大人気のオラクルカード。
今の自分にとって必要なメッセージやアドバイスを、カードから受け取ることができます。
タロットカードとの違いは
- 自由な解釈ができる
- ネガティブな意味がない
引いた後は前向きな気持ちになれますし、
さまざまな視点をもたらしてくれます。
オラクルカードの種類
神/仏/天使/妖精/龍/マーメイド
ユニコーン/自然/宇宙/石/動物/物語
中級者向け!おすすめオラクルカード3選
- ラブ・オラクルカード
- ムーンオロジーオラクルカード
- ウィズダムオラクルカード

ピンとくるものがあったらリンクに飛んでみてね!
ラブ・オラクルカード

画像引用:Amazon
- 内観のカード(客観的に見つめ直す)
- 行動のカード(アクション・決断を促す)
恋愛向けのオラクルカード。
リーディングの幅を広げようと考えているなら、恋愛にまつわるカードをひとつ持っておくと便利です。
悩みに対して「愛の視点」から提案してくれるため、恋愛以外でも活用できます。
絵柄が繊細でシンプルなため、
リーディングがしやすいです。
ムーンオロジーオラクルカード

画像引用:Amazon
- 新月・満月
- 12星座
- スペシャルムーン
月のパワーを受け取れるカード。
占星術を勉強している方は、
月のキーワードをすぐ覚えられます。
厳しいメッセージもあるため、力強く背中を押して欲しいときや具体的な行動を知りたい時にぴったりです。
ウィズダムオラクルカード

画像引用:Amazon
- 基本の意味
- オラクルメッセージ
- 人間関係メッセージ
- 成功へのメッセージ
- 逆位置メッセージ
かなりボリューミーで自由な解釈ができるカード。
現状への理解を深めたい時、具体的なアドバイスをもらいたいときにハッキリと導いてくれます。
たまに厳しいメッセージもあるため、
前向きに捉える練習にも役立ちます。
逆位置の解説もありますが、カードの枚数が52枚と多いため、キーワードを覚えるのに時間がかかります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「中級者向けオラクルカード3選」を紹介しました。
- ラブ・オラクルカード
- ムーンオロジーオラクルカード
- ウィズダムオラクルカード
ある程度占いに慣れてきたら、今回紹介したカードを手に取ることをおすすめします。
全てに日本語解説書はついているため、
初めから購入しても問題はありません。
ですが、厳しいメッセージや枚数の多さによって使いこなせないパターンもあるため、初心者向けのカードをおすすめします。
気になったカードがあれば、
ぜひ手に取ってみてください!

素敵な占いライフを!
コメント